心理学
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 先日、実家に行った時のこと‥今は亡き母の本棚に、「ビートルズ」のカセットテープがあるのを見つけました。 昔、母と聴いていたのを思い出し、懐かしくなりました。 私は、ビートルズとジョンレノンが大好きな…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 子育ては‥「育児」=「育自」です! 心理学のフィルターを通してみると、心の学びがいっぱいです。 「子ども界の景色シリーズ」と題し、私の経験からお話しする‥子育て心理学エッセイ第二作目です。 改めまして…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 これは‥先日、私が見た空です! 綺麗な空でした〜! 実は‥この日、長男が高校入試で、私の心はざわついていました。 でも、この空を見て‥自分の「ざわつき」と向き合ってみたら‥ 心が落ち着いてきました。 「私…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 前々回のコラム「生まれたての意識①」の、続編です。 私は引き続き‥ 津流雅希先生のオンライン講座 「意識」「無意識(潜在意識)」についての授業を受けています。 (*内容や資料をブログに載せるにあたり、先生…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんに質問です。 「学べば学ぶほど深まり‥自分の人生を豊かにするものは?」 ↓ 少し考えてみてください☆ ↓ 答えは、人により様々だと思います。 ↓ ↓ 私なら‥即答でこう答えます! ↓ 私にとって、学べば学ぶ…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私は最近、このブログを通し‥ 大きな葛藤を超えて、7月いっぱいで‥大好きなハウスクリーニングの仕事を辞める決心をし、新しい仕事も始まったところまで‥ ‥自分の心を、お話ししてきました。 仕事にまつわる話…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私は、心理カウンセラーですが‥ 私自身も「カウンセリング」を受けた経験があります。 ①「インナーチェンジングセラピー」 交流分析に基づき「何が苦しいか」を、明確にし、それを「変える」ことを目的にしたも…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんは「これは必ずやろう」と、自分で決めて、毎日欠かさずにやっていることってありますか? 私はあります! 意識して、頑張ってやっているものなので、無意識の「ルーティン」ではありません。 そんな「私…
こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 前回からの続きになります。 ざわついた心と向き合う①‥を読んだ後にこちらを覗いてくださいな☆ さてさて‥ 「メタ認知」により、ざわつきを処理した。 これって、どういう感じかといいますと‥ 「自分が認知して…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 皆さんは、心がざわつくことってありますか? 私はあります!! 最近は特に「コロナウイルス」による‥非日常の生活の中で、毎日のようにざわついています。 毎日のように、感染者と死亡者数が報道され、世界的…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 私は、毎年花粉症の時期‥マスクのお世話になります。 マスクは煩わしいし息苦しいから、好きじゃないけど、花粉症の私には必需品です。 でも、今は花粉症じゃなくても、外に出るときは‥マスクをするべきなのか‥…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 今回の「カウンセラー勉強会」は、田中がテーマ提案をさせて頂きました。 「自己分析→自己受容により、自己理解を深めよう!」です。 ☆☆☆ まず「ジョハリの窓」という‥心理学でよく使われるモデルを用いました…
こんにちは! カウンセラーの 田中里美 です。 オンライン上で行う「カウンセラー勉強会」 この勉強会が始まって‥1年半が経過しました! それぞれ生活があり、仕事もある中で‥時間を作り、集い‥一つのことを継続して行うこと! これには、実現するための‥「…
こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 皆さんは、今まで見えていた景色が、実は違う色や形をしていたことに気づいたこと、ありますか? 私はあります! 去年の夏〜秋あたり、私には‥とても大きな気づきがありました。 「自分が今まで見ていた世界」…
こんにちは! カウンセラーの 田中 里美です。 年末、何かと気忙しく過ごしていたら〜・・・ 気づいたら‥ あと2日で、今年が終わっちゃいますね!! 私は、夕方の買い物帰り‥車の運転しながら、よく‥考え事をします。 今日は、今夜のメニューを決めて買い物…
こんにちは! カウンセラーの 田中 里美 です。 今回は、みんなの嫌われ者‥?? 「ストレス」について、お話します。 ママ友とお茶すると、必ずと言っていいほど出て来る‥こんな会話があります。 「私最近、疲れちゃってね、ストレスがたまってるの〜!」「…