こんにちは!
カウンセラーの 田中里美 です。
これは‥先日、私が見た空です!
綺麗な空でした〜!
実は‥この日、長男が高校入試で、私の心はざわついていました。
でも、この空を見て‥自分の「ざわつき」と向き合ってみたら‥ 心が落ち着いてきました。
「私は、どんな結果でも、頑張ったねって思えてるから‥ 大丈夫!」
‥と、この存在感ある夕陽のように‥ どっしり構えてみることにしました。
☆☆☆
前にも、ブログでお話したことがあるのですが‥
私は、空を見上げて‥自分の心と対話する習慣があります。
晴れていれば‥良い気分
雨だと‥憂鬱な気分
‥という人が多い気がしますが、
↑
果たして‥ 必ずそうでしょうか?
毎日、空を見上げてみると、わかります。
晴れている空を、気持ちいいなと感じる日だけではないこと!
晴れている空に、イライラする日もあれば‥
雨空が、癒しをくれることもあります
どんよりした曇り空も‥良いことがあった後は、笑顔で見上げているかもしれません。
「どんな空か」は、「どんな心で見たか」により、全然違うのです。
☆☆☆
例えば‥皆さんは、
今、この空を見て‥どう感じますか?
①見たままを言葉にすると‥
*晴れている
*青空である
*白い雲が薄く‥真鱈になっている
・・・そうですね、その通りです。
②では次は、この空を、自分の心のフィルターを通して‥感じてみると、どんな感じがしますか?
そうですね〜 今の私なら‥
「長男が合格して、この青空みたいな‥明るい笑顔が見られますように!」
今の私の心は、こんなふうに感じました。
・・・う〜ん、やはり‥今の私は、長男の受験のことが、頭の中にいつもあるみたいです。笑
因みに‥長男に「綺麗でしょ?」と、この写真を見せてみると‥「空とか今、どうでもいい!早く受験終われ〜!」というコメントでしたよ。(笑)
これって‥空だけの話ではなく、
「どんなふうに感じるか」は「どんな心で見ていたか」によって、見える景色は違います。
それぞれが、自分の「心のフィルター」を通して見ているからです。
☆☆☆
この「心のフィルター」は、人間関係の中では、時に心をざわつかせる存在です。
人は、相手とのやりとりの中で‥ 「自分の心」を、無意識に‥相手に映して見ていることがあります。
例えば‥私から見て「不機嫌なAさん」という人がいたとします。
①Aさん、不機嫌そうだな‥
②私のことが嫌いなのかもしれない
③私が、仕事遅いから‥怒ってるんだな‥
こういうこと、ありませんか?
そんな時は、冷静に自分の心と対話します。
Aさんが私に「嫌い」「仕事が遅い」と、直接的な表現で、私に伝えて来たわけではないのなら‥
あくまでも、①②③は、憶測です。
実際は、不機嫌なわけではなく、忙しいだけだったり、別の理由があるかもしれないのです。
でも‥私には不機嫌に見えるわけで、そんなAさんの存在は、心をざわつかせます。
つまり、Aさんを苦手だと感じているのは「私自身」ということになりますね。
本当は「自分がAさんを苦手」なのに‥
「Aさんが自分を苦手」だと、相手に映して見ているわけなんです。
Aさんの態度を不機嫌とは思わず、気にならない人もいます。そういう人は、ざわつきはおこらず‥自然に話しかけたりするかもしれません。
「心のフィルター」が、誰しも違うのは‥経験則や価値観が違うから、当然です。
「みんな違って、みんないい」のです!
でも‥このズレが、時に悩みのもとになったり、人間関係を歪ませる原因にもなるので‥
大切なのは、ざわついた心は自分の問題であると認識することです。
心理学ではこれを「投影」といいます。
「世の中は全て投影」かもしれない‥というくらい、心のフィルターは、忙しく‥自分の心を無意識に動かします。
私自身も、よく「投影」が起きますので、
人とのやりとりで、心がざわついたなら、
このざわつきに根拠はあるかな?
「投影による憶測」ではないかな?‥と、一度、自分の心に聴いて見るようにしています。
自分自身を客観視して、無意識の投影を意識上に上げるのです。
これが出来れば‥悩みの多くは、自分で処理出来るかもしれません!
☆☆☆
そして冒頭に戻りますが‥
自分の心のざわつきは、空に映しても‥自分自身と空との対話で済む話であり、冷静に客観視して考えることが出来ます。
だから‥
私は‥毎日「空を見上げている」のです。
今回は、長男の受験により‥私の心にざわつきがあるため「空色の心」が、少々口説くなりました。笑
「とにかく、心がざわついて苦しい」そんな時は、大抵‥投影が起きています。
何故‥その投影が起きたのか‥自己理解により、見える景色が変わります。
カウンセリングがお役に立てれば幸いです。
☆田中里美☆
《 今日の空色 》コロナ禍の受験生の長男は、大変な一年だっただろうと思います。青い空を雲が覆っているけれど‥隙間から陽の光が見えます。これは‥きっと未来への希望の道標!長かったけれど、待ちこがれた春は‥ もうすぐです!
☆田中里美・カウンセリングご案内☆